2011年06月22日

旧Blog@眼福、眼福(笑

2010/12/03投稿
先日、友人とShotShow2010へ行ってきました。

旧Blog@眼福、眼福(笑

会場は心斎橋サン・ボウル地階(毎回同じかな?)

入場料600円を払って会場へ…

入って正面には今や日本サバゲー界の大黒柱と言っても過言ではない東京MARUIのブース。
展示は1911カスタム『フォリッジウォーリア』と『PX4』んでもってFN SCAR-LとM4カスタムのレシーライフル。
※来場者限定のCQB-RフォリッジグリーンVerの抽選応募ハガキをGetしました。

FN SCAR-L
旧Blog@眼福、眼福(笑
写真で見ると「もっさり」した感じだが実際は「(`・ω・´)シャキーン」な不思議ちゃんアサルトライフル(笑。
押出成形&切削加工のアルミアッパーフレームは良い感じ。

レシーライフル
旧Blog@眼福、眼福(笑
正式商品名は『NavySEALs RECCE RIFLE』M4系次世代シリーズ。
夏発売予定がズルズルと伸びてついに先日発売。久しぶりに欲しくなった一品です。
トップがフラットでサイト類の搭載なし、はじめからスコープ等の光学サイト後のせ前提になっています。
しかもっ(・∀・)b DD社正式承認の10インチハンドガード装備の為かお値段が高め。
M4系はカスタムでお金がかかるのに本体高いとキツイっすよMARUIさん('A`)

FIRSTブースでは1回800円のクジ引きで1等CQB-Rを当てた人がいてスタッフが頭抱える姿を見(笑。
カンプバタリオンのブースでは自衛官とSS士官と英国空挺隊員がにこやかに談笑する姿を見。
タニオコバのブースではタニコバさんから商品説明を受けて緊張。
※GM7のカスタム一品物はかっちょえーです金持ってたら危なかったかも。

今回エアガンとは別で管理人が気になったのはガレージプロダクトと明日香縫製のブースで売られていたパッチ。
『奇襲上等』とか『DoS(ドエス)』とか『遺憾です』とか、とにかくセンス抜群(笑。

最後にタニオ・コバのモデルガン GM7とM4のデモを見学、大御所タニコバさん直々の解説を
デジカメでムービー取りました。※周囲の音拾って聞き取りにくいのは勘弁 m(_ _)m
↓youtubeへのリンク
http://www.youtube.com/watch?v=w6mlXCIfpno







同じカテゴリー(旧Blog記事)の記事画像
旧Blog@サイフを落とす前に・・・
旧Blog@新ゴーグル
旧Blog@近所の古本屋に
旧Blog記事@散財
旧Blog記事@大人のお遊び
同じカテゴリー(旧Blog記事)の記事
 旧Blog@サイフを落とす前に・・・ (2011-06-21 23:56)
 旧Blog@新ゴーグル (2011-06-21 01:55)
 旧Blog@近所の古本屋に (2011-06-21 01:48)
 旧Blog@昨晩は… (2011-06-21 01:40)
 旧Blog記事@散財 (2011-06-21 01:38)
 旧Blog記事@大人のお遊び (2011-06-21 01:35)

Posted by JOKER@NDM  at 00:09 │Comments(0)旧Blog記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。